【ガンプラまとめ】ガンプラPG(パーフェクトグレード)おすすめランキングベスト15!

シェアする

ガンプラ PG おすすめ

ピコ@ガンプランド(@gunpla3)です!

ガンプラのPG(パーフェクトグレード)シリーズは圧倒的なディテールとパーツ数でクオリティの高いガンプラが楽しめるシリーズです。

1/60サイズで大きいので、他のシリーズとは迫力が全然違います!

展示イベントに行った時も目を引くものばかりですね!

さすがパーフェクトという名が付くだけあります。

ただパーツ数が多い分、値段が高いというのが正直なところ。

ガンプラ選びに失敗したくない!という方も多いと思います。

そこで今回はガンプラシリーズの最高峰ブランド!ガンプラPG(パーフェクトグレード)おすすめランキングベスト15!をご紹介します!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

ガンプラPG(パーフェクトグレード)シリーズとは?

パーフェクトグレード(PERFECT GRADE、PG)は、バンダイが販売するプラモデルシリーズのブランド名である。

第一弾「エヴァンゲリオン」は「究極のエヴァンゲリオンを開発する」というコンセプトの下、商品化された。

第二弾「ガンダム」は「本物」、「究極のガンプラ」の具現化をコンセプトに、内部メカニズムの再現、精密なパーツ分割、電飾パーツの採用など、当時の最新技術を投入したモデルとして開発された。

以降のモデルでも、常に最新の技術を採用し、「ガンプラの最高峰ブランド」の位置づけとして開発が続けられている。

PGで採用された新技術は他のシリーズに転用されることも多く、ガンプラなどのレベルアップにも繋がっている。

シリーズの傾向として、高密度化により総パーツ数1,000点を越すこともある。

(Wikipediaより)

なんと最初はエヴァンゲリオンを商品化するために作られたんですね!知らなかった…。

最新の技術が使われるシリーズというだけあって、ガンプラファンは毎回楽しみですよね!

ガンダムエクシアには電飾が使われています。

他にも様々な技術が使われていて、どのパーフェクトグレードもカッコいいです!

PG 1/60 ガンダムエクシア(機動戦士ガンダム00)

最新の技術により到達する究極の形、『PG 1/60 ガンダムエクシア』がここに登場。
メカデザイナー海老川兼武氏監修のもと、最大の特徴である太陽炉「GNドライヴ」に着目。原動力である「GNドライヴ」から「GN粒子」が全身に伝達していく機構を徹底考証。
そこから導きだされたデザインアレンジと内部フレーム構造を具現化すると共に、「GN粒子」が蓄積・圧縮される際の発光演出までも新設計のLEDユニット、新採用導光素材やギミックなど、新たなアプローチで再現。
PGシリーズで初となる「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」第3弾アイテムEVOLUTION POINTは「LIGHT EMITTING(発光演出)」「GN粒子」の挙動による光の色調変化を3つの新要素「LUMINOUS ELEMENTS(ルミナスエレメンツ)」によって表現。
○エネルギー伝達を感じさせる”装甲・フレーム構造”
「GNドライヴ」からの粒子伝達構造を考察し、機体各所からケーブルが露出した内部フレーム。外部装甲の展開ギミックによりその存在感を一層際立たせる。
○時と共にその色を変える完全新規”LEDユニット”
新設計のLEDユニットにより、「GN粒子」の蓄積・圧縮による色調変化を表現。起動状態の「緑」から稼動状態の「緑・青」と推移し、臨界状態となる「赤」へ変化。
○ガンプラ史上初採用の”導光素材”
従来の可動制約をクリアするとともに、LEDによる光演出を可能にする軟質シリコン素材、さらに光を全体に拡散するべく、導光性の高い樹脂等を新たに採用。徹底考証により導きだされた精緻なディテールとギミック。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ガンダムエクシア(機動戦士ガンダム00)

PG 1/60 ダブルオーライザー(機動戦士ガンダム00)

「機動戦士ガンダム00」セカンドシリーズの主役機であるダブルオーライザーに新解釈・新設定を加え、全高18メートルの構造物感を再現すべく、圧倒的な密度感とギミックの数々を盛り込んだ。
また、複雑な構造を楽しみつつ、組み立てやすさへの配慮も最大限に追求。まさに最高峰の名に相応しい「PGダブルオーライザー」の登場!
(Amazonより)

▽PG 1/60 ダブルオーライザー(機動戦士ガンダム00)

PG 1/60 ユニコーンガンダム(機動戦士ガンダムUC)

パーフェクトグレードよりRX-0 ユニコーンガンダムが登場
「機動戦士ガンダムUC」より主役機「RX-0 ユニコーンガンダム」が新技術を搭載し、内部構造にも外観の造型にも一切の妥協を許さない。
ガンプラの究極の姿を具現化するパーフェクトグレードより登場。
フェイスガードの展開を含め、ユニコーンモードからデストロイモードへの「変身」を再現。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ユニコーンガンダム(機動戦士ガンダムUC)

PG 1/60 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(機動戦士ガンダムUC)

「黒き獅子」バンシィの最終決戦形態 バンシィ・ノルンがPGに登場!!
「機動戦士ガンダムUC」よりバンシィ・ノルンがガンプラ最高峰グレードPGとなって登場。ユニコーンモードからデストロイモードへの変身を完全再現。最終決戦形態として各種装備付属。新規付属武装としてアームド・アーマーDE、リボルビング・ランチャーを再現するパーツが付属。
デストロイ・モード時に露出するサイコフレームはUV発行樹脂製のクリアパーツ(クリアイエロー)仕様で再現。
アームド・アーマーXCを取り外すことでアニメ版バンシィも再現可能。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(機動戦士ガンダムUC)

PG 1/60 RX-78-2 ガンダム(機動戦士ガンダム)

すべてはここから始まり、ここへ到達する、まさに究極のガンダム・パーフェクトグレードモデルです。
シリンダー等の関節内部機構は動きへの連動までをも完全再現、足部サスペンションもスプリングで可動します。
外部装甲は各部脱着とフルハッチオープンでのディスプレイが可能です。
コアファイターは内部構造に加え、変形~格納の合体プロセスも再現しました。
指の可動部分はシステムシンジェクションにより完成済です。アムロのフィギュア2体付属。
(Amazonより)

▽PG 1/60 RX-78-2 ガンダム(機動戦士ガンダム)

PG 1/60 シャア・アズナブル専用 ザクII(機動戦士ガンダム)

「本物」を追求したパーフェクトグレードでZAKUが登場。
全身に渡り内部メカを再現。各部の可動にシンクロしてシリンダーをはじめとする内部メカがアクション。各部ハッチオープンによりディスプレイに対応。
モノアイは発光と可動を両立。コクピットハッチ開閉。このモデルは組み立て式です。
(Amazonより)

▽PG 1/60 シャア・アズナブル専用 ザクII(機動戦士ガンダム)

PG 1/60 ザクII(機動戦士ガンダム)

「本物」を追求したパーフェクトグレードでZAKUが登場。
全身に渡り内部メカを再現。各部の可動にシンクロしてシリンダーをはじめとする内部メカがアクション。各部ハッチオープンによりディスプレイに対応。
モノアイは発光と可動を両立。コクピットハッチ開閉。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ザクII(機動戦士ガンダム)

PG 1/60 ゼータガンダム(機動戦士Zガンダム)

内部メカニックの可動を再現した「アクションメカニックモデル」と「完全な変形」を両立させたゼータガンダムの最高峰モデル。
頭部カメラの他、計4箇所が発光。付属のビームサーベルも発光ギミック内蔵。
バインダーを装着したままウェイブライダーに完全変形する、究極のゼータガンダム。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ゼータガンダム(機動戦士Zガンダム)

PG 1/60 ガンダムMk-II (エゥーゴカラー)(機動戦士Zガンダム)

究極のガンプラ!パーフェクトグレード。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ガンダムMk-II (エゥーゴカラー)(機動戦士Zガンダム)

PG 1/60 ストライクガンダム(機動戦士ガンダムSEED)

「機動戦士ガンダムSEED」の主要MSである「ストライクガンダム」が、ガンプラの最上級グレードであるPG(パーフェクトグレード)で登場。
1/60というビッグサイズで展開されるPGは、ガンプラの頂点とも言えるシリーズで、ただのプラモデルというにはあまりにも豪華な内容となっている。
この商品では、頭部のカメラアイにLEDが付いており、もちろん発光。膝や股関節にはダイカストを使用し、可動アクションも過去最大級と、これでもかと様々な工夫が施されている。
また、デザイナーである平井久司氏によるオリジナルデザインの武器も付属している。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ストライクガンダム(機動戦士ガンダムSEED)

PG 1/60 ストライクルージュ + スカイグラスパー(機動戦士ガンダムSEED)

スカイグラスパーはより重量感を意識した成形色にアレンジ!
分離したエールストライカーはストライクルージュ本体に合体できます。
パイロットフィギュアとして、MS内にデスティニー版新コスチュームのカガリを付属。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ストライクルージュ + スカイグラスパー(機動戦士ガンダムSEED)

PG 1/60 ストライクフリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

PERFECT GRADEより究極の「ストライクフリーダム」がカトキハジメ氏によりリファインで始動!!
●「PG最大級のスケール感」:スーパードラグーン展開状態においては、PG史上最大級のサイズ。さらに角度調整可能な専用ベースを使用することにより、ダイナミックなアクションポーズでのディスプレイが可能。
●「スーパードラグーン射出展開ギミック」:スーパードラグーンをスライドさせると各機構がリンクしてスーパードラグーンが射出位置に展開。
●「完全新規造形の可動式内部骨格」:スライド機構を組み込んだ外装とPGストライクガンダムから更に進化した内部骨格により、エクストラフィニッシュ加工された黄金部位が効果的に露出。
●「関節部に新機構を搭載」:腰部や脚部等、加重負担のかかる機体各部に新機構を採用。関節保持力の向上により、思いのままポージングを楽しむことが出来る。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ストライクフリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

PG 1/60 ガンダムアストレイ レッドフレーム(機動戦士ガンダムSEED ASTRAY)

機動戦士ガンダムSEED外伝「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」シリーズに登場するガンダムアストレイが、パーフェクトグレードで登場!
「PGストライクガンダム」のフレームを内包しつつ、アストレイの特徴である赤いフレームの露出を意識したデザイン。
可動式内骨格。ヒザの可動とアーマーの連動ギミックはまさにアストレイの真骨頂とも言える機構。スネフレームの伸縮とひねりも再現。太刀型ガーベラ専用の懸架ユニットを新規に設計。
着脱可能な機構により刀身の長い太刀の抜刀を可能にしています。頭部カメラアイ(目)は、発光ダイオードとボタン電池により点灯可能(※電池は別売りです)。
PGならではのコクピットシートのスライド機構も再現。1/60ロウ・ギュールのフィギュアも付属。電撃ホビーマガジン編集部全面協力の機体解説書・ときた洸一氏描きおろしオリジナル漫画を付属。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ガンダムアストレイ レッドフレーム(機動戦士ガンダムSEED ASTRAY)

PG 1/60 ウイングガンダムゼロカスタム(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

OVA「新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ」に登場するモビルスーツ「ウイングガンダムゼロ」をパーフェクトグレードとして1/60でリアルに3D化したプラスチックモデル。
スライド式のコクピットハッチ、コクピット内部、パイロットもリアルに再現。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ウイングガンダムゼロカスタム(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

PG 1/60 ガンダムGP01(機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)

OVA「機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー」に登場する『ガンダムGP01』がファン待望の1/60パーフェクトグレードモデルとなって登場。
アニメの設定同様、地上戦仕様から宇宙戦仕様への換装が可能。大気圏内用と宇宙用2種のコアファイターが付属。
キット本体と余剰パーツ、付属武装を取り付けることの出来るMSハンガーが付属劇中のメンテナンスシーンをリアルに再現可能。
(Amazonより)

▽PG 1/60 ガンダムGP01(機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)